こんにちは。
京都大山崎、アロマトリートメント&ベビーマッサージ、ベビーヨガのおうちサロン、アロマネコロンです。
3人の子持ち、
1番可愛い乳児の間はずっとそばにいたい、主に末っ子のtotoちゃんとの日々について、
保育所に預けないで、自分で育児を楽しみながら、
自分のやりたい仕事もして、
アロマや無添加、無農薬野菜などにゆる〜くこだわった、ゆる〜い自然派の日常生活や子育てについて、
ゆる〜くブログを更新しています。
学校の養護の先生から上の子が体育の後喘息が出たので、
歩いて帰るには辛そうなので迎えに来ていただけますか?と連絡が。
そういえば、昨日寝る前にしんどいって言ってたけど、こちらもバタンキューで、ほっといて寝てしまったなー。
台風など、気圧が不安定になると、よく出ます。
今朝も、少ししんどそうやったけど、
起きてきたらもりもり食べて行ったし、なんのケアもしてやらなかった。
また、5時間目の体育でマットを使った運動だったそう。
なので、車で迎えに行って、スペシャル喘息ケアです。
まず、お湯を入れたコップに、今日はユーカリにしよう。
ユーカリラディアータを数滴垂らし、タオルを被って蒸気とユーカリの成分を吸入します。
![]() ハイパープランツ ユーカリラジアタ 5ml オーガニック エッセンシャルオイル 【 ハイパープランツ オーガニック エッセンシャルオイル ユーカリ ハイパープランツ 彩生舎 】
|
咳や喉の痛み、花粉症の状況なども緩和します。
それから、冬から取っておいた冷凍の蓮根の節と生姜少々を摩り下ろし、絞り汁を水に溶いて、一煮立ちさせた物を、薬と思って飲みやーと。
嫌がるけど、味もないので、飲みにくくはないですよ。
蓮根の収れん作用で、咳を沈めます。
節が良くきくので、節だけ冷凍保存しています。
蓮根湯を飲んだところで、
眠ってしまいました。
いっぱい遊べたけど、夏休みや台風など、普段と違う状況に疲れているのかな。
親も、暑さ、避難、台風の後片付けに、災害のニュース見ているだけでも、色んな気持ちになって、心身共に不安定になります。
こどもにも、一度トリートメントして体調整えてやらねば。
夕食はちょうど、咳に効く蓮根があったので、蓮根肉まんじゅうをリクエストしてきました。
マンネリ化した、はさみ揚げでよいわ思ってたけど、
そうやん。まんじゅうね!
節はまた、冷凍保存で、
夕食前に起きてくると、だいぶ落ち着いたようです。
うちの子はこの程度で、養護の先生によると酸素濃度も正常とのこと。
だから、アロマやハーブ、自然なものだけでも、落ち着いてくれます。
ヒューヒューと息の吸えてない発作の場合は、気休め程度にしかならないと思います。
信頼できる、お医者さまと一緒に、
ひどい時は薬にも頼りながら、
普段から発作が起きないように、良い食事、空気、お風呂も入って、生活習慣などに気をつけることが、大事かなと思います。
うちの子は、宿題がなかなかできなくて、なかなか早寝ができないので、
そういう時に、気圧や気温の変化に重なると出てるようにも思いますね。
思春期になれば、ほとんどの小児喘息は治るといいます。
私もそうでしたし、もっと酷かったけど、当時は抗アレルギー剤など処方されず、飲んでいませんでしたし、
あと、少し、良い食事とアロマやハーブ、自然な物で、元気な身体を作って行けたらなと思います。
翌朝、息苦しさが少し残っていたので、ハーブティを。
夏の間、こどもたちはずっと元気だったし、サロンも夏休みでだいぶ在庫があまりなく…。
ほんとは、マロウやユーカリのハーブティを飲ませてやりたいけど、
エルダーフラワーしかないなぁ。
とりあえず、エルダーフラワーを。
今から、ハーブティも色々発注しますー‼︎
![]() [お得セット] 5種類選べる オーガニック ハーブティー 送料無料 無農薬 ノンカフェイン【ブレンドハーブティー】【チャイ】【アイスティー】【ギフト】【プレゼント】【モリンガ】
|
サロン予約アプリ、ミニモに掲載中です。SNSでシェアして応援してね!
掲載ページの応援ボタンを押すとSNSでシェアができるよ。
※ 応援されるとミニモの掲載順位がUPします。
ミニモアプリインストール
↑ ミニモをまだ始めていない人は、ここからインストール。
9月よりサロンにて手作りアクセサリー販売開始!
SUZUCAT’S GALLERY – ハンドメイドマーケットminne(ミンネ)
アロマネコロンのロゴデザインを手がける
PEA-NUTS – ハンドメイドマーケットminne(ミンネ)